サービスについて

マットグループセッションについて

movebright-pilates.com

こんにちは。
MoveBright Pilatesでは、運動初心者の方や不調を抱える方でも安心してご参加いただける「50分間のマットグループセッション」を開催しています。

このクラスは、ただ動くだけではなく、理学療法士の視点を活かした“安全で効果的な身体の使い方”を学ぶ場として設計されています。


セッションの流れ

① 呼吸とコンディショニング(5分)

セッション開始時に参加者の体調や動きの注意点を確認します。

まずは、浅くなりがちな呼吸に意識を向け、身体と心を落ち着かせることからスタート。
呼吸に合わせた軽い動きで、関節や筋肉の緊張をほぐしていきます。意識を身体の内側に向け、エクササイズに集中できる準備を整えます。

② ウォームアップ(10分)

背骨・肩甲帯・股関節・足関節まわりなど、全身をやさしく動かしながら、今日の自分の状態を把握します。
参加者の体調や既往歴に応じて、動きの強度や注意点を調整します。動きのチェックも兼ねてウォーミング・アップを行い、気になる点があれば個別にお伝えします。

③ メインエクササイズ(25分)

体幹の安定性を高め、全身の連動性を引き出すピラティスエクササイズを中心に構成。フローを意識しつつ、できるだけ動きを止め内で、「姿勢」「呼吸」「コア」に働きかけながら、普段あまり使われていない筋肉にも刺激を入れます。ここのフェーズで、しっかり動いて汗をかきましょう。

言葉で筋肉・骨・関節など部位や動かす方向を直接を伝えたり、〇〇のようになどイメージを伝えたり、身体に触れて、筋肉の収縮を促したり、ストレッチしたり、見本を見る、鏡を使うなどさまざまなテクニックを使いながら動きを導き、効果的にきかせられる方法や意識の仕方を合わせてお伝えします。

④ クールダウン(5分)

疲労や緊張を残さないよう、ストレッチや穏やかな動きで整えていきます。
最後には立ち姿勢を確認し、姿勢の変化も感じていただけます。

⑤ 振り返りとアドバイス(5分)

簡単なフィードバックを行い、ご自宅でのセルフケアや注意点もお伝えしています。
疾患の既往がある方にも、無理のない運動継続ができるようサポートします。


🎯 このクラスはこんな方におすすめ

  • 肩こり・腰の不安・膝など慢性的な不調が気になる
  • 運動不足を解消したいけれど、何から始めたらよいかわからない
  • 理学療法士のサポートのもとで安全に動きたい
  • 自分の姿勢や身体のクセを見直したい
  • まずは低コストではじめてみたい

📝 理学療法士の有資格者だからこそできるサポート

  • 医療現場での経験を活かした、身体評価動作分析
  • 変形性関節症・脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニア・骨粗鬆症などの既往をお持ちの方にも対応
  • 医療現場での経験を活かした、リスク管理とピラティスエクササイズ指導
  • 症状を考慮したオーダーメイドの運動プログラム

「体力に自信がないけれど始めてみたい」
「グループで楽しく運動したい」
そんな方にぴったりのクラスです。

気になる方は、ぜひ一度体験してみてくださいね🌿

📩 ご予約・お問い合わせはこちら

ABOUT ME
記事URLをコピーしました